大阪 堺市 三国ヶ丘 にあります フレブルに強い動物病院 しもむら動物病院

ブログカテゴリー

外観
詳しくはこちら
 
9:00   ~   12:00 ×
17:00  ~   19:30 × ×
祝・祭日も診療
祝日が火曜日の場合は休診致します。
RSS

日本最大です



タカアシグモ 9センチありました。胴体は3センチ

外来種です。毒はありません。

ゴキブリが好物です。
応援してあげてね。
2020-06-30 17:47:02

皮膚科診察 高田ガンちゃん


6月24日 皮膚科診察でした。

この時期は皮膚病が悪化しやすいです。

 代表的な疾患はアトピー性皮膚炎です。
フレブル、ブルドック、ボストンテリアなど短頭種に多い皮膚疾患です。

完治は困難で、生涯治療が必要になります。

当院では月一で、皮膚科専門の下浦先生に来ていただき、専門外来を実施しています。
2020-06-27 21:17:02

避妊シーリング手術 フレブルちゃん


とても愛嬌があって、可愛いんですよ。ロアちゃん
↓今から手術です。
↓子宮卵巣です。シーリングシステムで止血しました。
堺市の 西内ロアちゃん

避妊シーリング手術、無事おわりました。

 家族の方が、全身麻酔をとても心配されて
いましたが。
 元気に帰りました。日帰り手術です。

2020-06-24 21:37:03

ゴマダラカミキリ




よく見るカミキリムシ。

強力な顎を持つ甲虫。噛まれると痛いです。
なかなかのイケメンで、仮面ライダーのモデルにもなっています。

幼虫はテッポウムシと呼ばれ、古来より貴重な
食材で、セミ、蜂の子と並び美味であります。
2020-06-21 22:00:02

おにぎりの日


今日6月18日はおにぎりの日

 【一般財団法人おにぎり協会】によると
日本最古のおにぎりが発掘された、石川県能登半島の町が、6月18日をおにぎりの日と定めたんですね。

 
 よって今日のおやつは、マスヤの
おにぎりせんべい。
 私と同じ1969年生まれです。
幼馴染です。
2020-06-18 21:36:01

前へ 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 次へ